+LOVE 2.0+:[ぼやき]無言でやれを読んで感動しました。トラックバックの事前挨拶の問題を、キスの前に「キスしていいですか?」と聞くか?という衝撃的な比喩で荒々しく解決編へ持ち込もうとする手腕にしびれました。
■そこで私もトラックバックの事前挨拶問題について解決策を考えました
私の考えではトラックバックは言及通知ツールなわけですから、通知のための通知なんて、なんだか変だなと思っています。しかし、事前挨拶が必要と考える人にとって、挨拶なしのトラックバックはなんだか変だなと思っているはずなので、そういう人の気持ちも考えなければ、問題の解決になりません。
そこで、解決策を考えました。
■解決策:今からトラックバックするからな、分かったな、おい?
もしトラックバック挨拶不要論者が、挨拶必要論者にトラックバックするときは、上記のコメントを相手のコメント欄に残しましょう。ここでのポイントは、トラックバックしていいですか?ではなく、トラックバックするからな、おい?であることです。
×していいですか?(相手に返事を求める)こうすれば、挨拶はしたよ?という実績を残せるし、相手の返答を待つ必要がありませんので、速やかなトラックバックをうつことができます。
○するからな、おい?(相手に返事を求めない)
これをキスのたとえになぞらえるならば、「今からお前にキスするからな、分かったか、おい?」となり、大変ワイルドで漢らしいたとえになります。
要は挨拶すりゃいいんじゃろ?挨拶すりゃ?
■もし文句を言われたら?
相手が当世流行のツンデレだと思いましょう。そして、やさしくこう言ってあげましょう。
「本当はトラックバックして欲しかったんだろ?いいんだよ、俺にはちゃんと分かっているんだよ」
■結び
最後に、「今からトラックバックするからな、分かったな、おい?」をコメント欄に残すのでは乱暴すぎて嫌だという人のために、いくつか別バージョンを用意しました。好きに使ってください。
・今からトラックバックします、よろしいですね?ありがとうございます。
・ピコン、ピコン、トラックバックします。ピコン、ピコン、トラックバックします。
・トラックバック、行きます!
・トラ・トラ・トラ(ワレ トラックバック ニ セイコウ セリ)
・私からのトラックバック送信を認めるものは沈黙を以って答えよ。
・あなたにトラックバックをお送りできることを、心より、喜ばしく、思っています。
さあ、どのコメントを残すかはあなた次第、あなた次第なのです。しかし日本語はいろんな表現ができて便利ですね。
いやあ、トラックバックって、本当にいいものですね。それではみなさん、またお会いしましょう。
上のコメントはお手数ですが削除して下さいませ。^^;
個人的な好みで言うと、
「今から入れてやるからな、分かったな、おい?」が好きです。
>「本当は欲しかったんだろ?いいんだよ、俺にはちゃんと分かっているんだよ」
にしびれました。
トラックバックの話ですよ!(笑)
「入れました。不快なら入れなかったことにして忘れてください」
「入れてくれてありがとう。スゴく良かった」
と慇懃にコメントしたことが多々あります。
・・・
この恥ずかしさ、どないしょう(涙)
※トラックバックの話です
私は、
「本当は欲しかったんだろ?いいんだよ、俺にはちゃんと分かっているんだよ」
こういう風に言いますよ。
もちろんセックスの話ですが。
批判系のTBなら、「今から殴るからな、おい。」ってとこですか。
アタシの場合、相手を見て入れますが。
いや、トラックバックの話ですよ。
確かに私は人を殴るときには、
「今からお前を殴るぞ、おい、分かってるな」
といいます。なぜなら、私が相手を殴るときは紳士として相手に敬意を払いながら殴ることを望むからです。しかしセックスの時には、これから入れますよなどと無粋なことはあまり言いません。これは私の美意識から来ています。
仮に言うとすれば、相手が生理中で衛生的に弱っているときなど、相手の女性に気を使ってあげないといけないときです。もちろんその際に、女性から衛生的に心配だという話があれば、挿入は避けて、他の工夫をするよう、最大限の努力を惜しみません。
ありがとうございます。今日から私はちんこです。
ようやく前向きで建設的な意見を聞くことができました。